本日は七夕ですね。
新型感染症の第二波が心配されますが、DXに関する記事もさまざまなメディアで取り上げられていました。
それでは今週のDXニュースをお届けします。
先週の注目記事
世界9カ国のビジネスリーダーを対象とした「グローバル・デジタルトランスフォーメーション調査レポート 2020」を公開:富士通株式会社プレスリリース
https://pr.fujitsu.com/jp/news/2020/06/29.html
4回目の調査となる今回は、デジタルトランスフォーメーションの成功要因などの項目に加え、新たに、社会への価値提供の重要性に関するビジネスリーダーの意識について調査分析を実施しました。分析の結果から、経営層のビジネスを通した社会への価値提供の考えやその実現に向けた課題と成功要因について有益な洞察が得られました。
DXを推進していくうえで、業態によっては日本国内だけでなく世界的な動向・実態を把握したい経営者の皆さまも多いのではないでしょうか。
ぜひ一読しておきたい調査レポートですね。
インテル、遠隔授業など教育のデジタル化支援:日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO61008630R00C20A7X20000/
デジタルトランスフォーメーション(DX)化できない企業は淘汰される:ニッポン放送NEWS ONLINE
https://news.1242.com/article/232225
リモートワークナレッジ
音部氏がリモートワーク下の人材育成に警鐘 OJTが完全な放置に:日経クロストレンド
https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/skillup/00001/00037/
先週の注目プレスリリース
DAC、企業のDX推進に特化した技術開発の専門組織「福岡テクノロジーラボ」を九州に新設:PRTIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000190.000017676.html
そのほかの記事
オイシックス・ラ・大地の奥谷氏、オプト伴氏が解説! 米国ECに学ぶ「Withコロナ」を勝ち抜くためのECビジネス【資料無料提供】:ネットショップ担当者フォーラム
https://netshop.impress.co.jp/node/7780
直近の注目イベント
失敗と挑戦から導くDX促進の方法論~新たな価値創出を~:ITSearch+
https://news.mynavi.jp/itsearch/seminar/397
オンラインセミナー「トリプルメディアのプロが語るリード集めから商談までのすべて」を7/8(水)に開催:PRTIMES
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000048.000019378.html
こちらお申し込みは本日までとなりますが、オンラインセミナーですので気軽に参加してみてはいかがでしょうか。
まとめ
次号は7/14(火)の予定です。
今後とも、DXニュースをよろしくお願いいたします。