受付終了

メーカー向けCDPを利用した顧客データの活用方法

メーカー向けCDPを利用した顧客データの活用方法
受付は終了しました。ご参加ありがとうございました。

顧客接点が流通を介すビジネスモデルの場合

食品飲料や日用品、化粧品などのメーカーの場合、開発・製造したものを自社ではなくスーパーやドラックストア、コンビニ、家電量販店などの小売店を通して商品を販売しているケースが多いかと思います。その場合、顧客との直接的な接点が少ないために「顧客データを活用してLTVの向上を図り、売上を伸ばす」というほかの業界の取り組みとのギャップをよくお伺いします。

「データ活用はしたいが、具体的に何ができるのか?何が改善されるのか?」そのようなお悩みの解決へのヒントとなるよう、本セミナーではメーカーに特化したアプローチやユースケースについてご説明します。

このような方におすすめです

  • メーカーでマーケティング業務に携わっており、データ活用の理解を深めたい
  • 多数のブランドを扱っているが、各々の情報が分断されているため改善したい
  • 社内でデータ活用を求められているが、実際に何ができるのかを知りたい
  • メーカーでのデータ活用のユースケースを知りたい

講演内容詳細

  1. メーカーにおけるよくある課題
  2. 課題に対するアプローチ
  3. アプローチを進める中で陥りがちな落とし穴
  4. 落とし穴を埋めるための手段の一つに、CDPの活用
  5. CDPを活用したユースケース
  6. INTEGRAL-COREの特徴

概要

動画名メーカー向けCDPを利用した顧客データの活用方法
会場オンライン開催(zoomウェビナー)
主催株式会社EVERRISE
費用無料
視聴方法下記フォームよりお申込みください。動画URLをメールでご案内します。
注意事項
  • 予告なく申し込みを締め切る・動画を削除する可能性がありますので、あらかじめご了承ください。
  • フリーメールアドレスはお使いいただけません。
  • 所属企業が確認できない方、競合他社様の場合は参加をお断りさせていただくことがございます。
  • 1社から複数名ご参加の場合は、お一人様ずつのお申し込みをお願いします。
  • オンライン配信サービスの接続や設定については参加者様ご自身でご用意いただきます。
  • インターネット接続環境によって映像や音声が乱れる場合がございますのでご了承ください。

お申し込みフォーム

受付は終了しました